岩本整骨院岩本鍼灸院 短期間で成果を出し、通い続けなくていい鍼灸整骨院

整骨院

Osteopathic
Clinic

鍼灸院

Acupuncture
Moxibustion Clinic

岩本整骨院岩本鍼灸院 短期間で成果を出し、通い続けなくていい鍼灸整骨院

整骨院

Osteopathic
Clinic

鍼灸院

Acupuncture
Moxibustion Clinic

施術内容について

経絡治療とは

経絡治療とは、古代中国を起源とする長い伝統を持つ治療法です。
お身体の不調は五臓六腑のアンバランスにより発生すると考え、手首の脈を診る「脈診」や腹部の弾力などを確認する「腹診」でお身体の状態を診断します。

例えば、リウマチ、潰瘍性大腸炎、アレルギー疾患、自律神経失調症、不眠症、などの慢性疾患にも身体の気・血・水の流れの滞りを見つけ、その経路である経絡上(つぼ)にはり灸でアプローチすることでバランスを整えていき治癒へ導きます。

気血が臓腑、経絡に過不足を生じるとその部位や体全体に病や症状を引き起こすことになります。どの臓腑、経絡が異常なのかは、東洋医学独特の四診法である、望診(観て)・聞診(聴いて、嗅いで)・問診(尋ねて)・切診(触れて)によって治療方針を決めます。
実際は、四診法と脉診、腹診を総合的に判断して、どの経絡にバランスの過不足が生じているかを診断し気血の不足の場合は、補い過剰の場合は取り除きます。この方法を「本治法」といいます。 人間が持つ自然治癒能力を高めますので、肩こりや腰痛のような慢性疾患に加えて、自律神経失調や更年期症状、アトピー、ぜんそく等、あらゆる病気やつらい諸症状に効果があります。

『経絡治療』の3つのポイント

1 「問診」「脈診」「腹診」による診断
東洋医学では、脈を見れば時々刻々と変化している身体の状態の情報が「証(あかし)」として現れると考えます。人によっても、その時によっても症状は千差万別。
当院では「問診」「脈診」「腹診」を中心に、その人、その時の状態に合わせた手法を選んで、適切なツボにアプローチするオーダーメイドでの治療を行います。
2 診断後、即治療
西洋医学では病名が決まらないと治療ができません。
何日も検査に時間がかかる、結果、原因が特定できず何もできない、ということも良くあります。 当院では問診を中心に脈とお腹の確認をし状態の判別後、すぐにその場で治療を行い、痛みや症状の改善が行えます。
3 「未病」を整え、治す
「未病」とはゆくゆくは大きな病気につながる軽い兆候ですが、中には本人が気づいていない「未病」もあります。
当院では、そんな兆候を事前に見つけ出し、全身の気・血・水の流れのバランスを整え治療します。

治療の回数と間隔について

急劇に悪くなったのなら、ある程度の速さで改善もするでしょう。
具体的には急性の症状であれば1~2回の治療で治ることがよくあります。

しかし、
いま、あなたの辛い症状が「時間をかけてジワジワ変化し、悪化してきているのなら・・」
「全身を診る」という全体像をとらえたなかで、辛い症状を少しずつ削り落としていく・・という形で治療をしていく事が必要です。
部分的な治療だけでは、またいつか症状の再燃が必ず訪れます。

その為、慢性症状や体質改善が目的の場合は週1の治療を6〜8回程度、継続治療をして頂く事をお勧めしています。
また、症状によっては続けなければ効果が出にくい場合もありますので、当院の指示をご参考に下さい。